※2023年10月更新
全マシニキは今日も全マシィィィッ!
全マシニキです!
今回は二郎系ラーメンを食べてきました。
二郎系不毛の地だと思っていた秋田県。
しかし、ここ10年で、やっと二郎系が栄えてきた印象を受けます。
その中で、比較的に昔から二郎系ラーメンを提供している店があったんです。
(色々な意味で)今まで怖くて行けてなかったのですが、機会があったのでチャレンジしてみました!
そば五郎
秋田県仙北市田沢湖にあります。
地元では人気の蕎麦屋らしいです。
本格的な十割蕎麦が食べられるとか。
はい、蕎麦屋ですね。
田沢湖駅前の物産館
こちらはJR田沢湖駅前。
その向かいにある物産館の中で「そば五郎」は営業しています。
建物の裏に駐車場もあります。
広いので、ゆったり駐車できるのは助かりますね。
蕎麦屋で人気の二郎系ラーメン!?!?
はい。
今日は蕎麦じゃなく、二郎系ラーメンを食べに来ました。
何を言っているのかわからないかもしれませんが、蕎麦屋で人気の二郎系ラーメンなんですw
価格は当時のもので、現在は50円アップしていました。
ラーメン五郎 特盛 900円(税込)
念願叶い、「ラーメン五郎」と対面です。
初訪問の店でMAXの盛りは少し怖さがあったのですが、田沢湖までの道中で腹ペコです。
なので、特盛にチャレンジしてみました!
麺量は並200g、大300g、特400gです。
注文時にニンニク・アブラ・ヤサイの量を伝えましょう。
カラメ(味の濃さ)については未確認です。
写真は全マシです!!!
さらに豚増し(+200円)も注文して、「ラーメン五郎」をMAXで味わい尽くします!
スープが・・二郎だwww
まずはスープです。
たっぷりの豚&背脂で煮込まれたガッツリ豚スープになっています。
え・・・!?
予想以上に二郎してやがるwww
スープを飲んで鼻に抜ける香りは、ラーメン二郎と錯覚するレベルです。
アブラが少ないので、ライトな印象ですが、ちゃんと二郎を感じられます。
田舎にありがちな「二郎系って流行ってるみたいだからモヤシ載せちゃおw」的な、なんちゃって感は皆無の二郎系ラーメンです。
スープの塩分は強めですが、豚の出汁が効いて優しめ(二郎系基準)です。
評判が良いのは耳にしていましたが、正直ここまでのモノが出てくるとは・・・w
驚きました。
ボキボキ食感の極太麺!
麺は低加水の極太麺です。
二郎で使用しているオーション(強力粉)を使っていないので、本家とは少し違ったテイストですが、かなりインパクトがあります。
ゴワゴワというよりはボキボキで、固めの茹で加減です。
もう少しデロっていたら、さらに二郎っぽくなりそうですが。
特盛はガッツリ400gの麺量です。
ホロホロプルプルの豚が美味い!
チャーシューは小ぶりですが、肉増し(+200円)でボリュームあります。
ウデ肉かスネ肉でしょうかね?
食感はホロホロで、味付けもちょうど良く、醤油と肉の味のバランスが良いです。
二郎の豚!と呼ぶには大人しめですが、充分なクオリティーですね。
スジの部分がプルプルで堪りません。
コレはコレで良いぞ!
マシてもヤサイは少なめ
ヤサイはキャベツの比率が比較的多めです。
マシにしましたが、二郎に比べると盛りは控えめです。
しかし、かなりシャキめの茹で加減なので、満腹感は得られます。
また、野菜マシだと後半スープが薄まってしまったので、普通で良かったかなと感じました。
生ニンニクの破壊力!
ニンニクは生の刻みニンニクです。
しっかり生を使ってくれているので嬉しいですね。
写真は「ニンニク増し」を注文しましたが、あまり多くないですね。
「アブラ増し」も頼んだのですが、増されているのかわかりませんでした。
注文ミスか、それとも元々少なめなのか・・・。
ニンニクをスープに溶かすとガツン!と来ます。
唐辛子を混ぜたピリ辛のアクセントも良いです。
これは本当にレベルの高い二郎系ラーメンですね。
ラーメン五郎の量は?
並盛・・・200g
大盛・・・300g
特盛・・・400g
ラーメン五郎の麺量です。
並盛でも普通のラーメンよりは多めです。
大盛で「ラーメン二郎」の小ラーメンの量です。
特盛は「ラーメン二郎」の大ラーメンの量です。
二郎系としてはあっさりテイストなので、量ほど重さは感じませんでした。
女性でも食べやすいガッツリ系です。
しかし、特盛はかなりのボリュームなので、ビギナーからガチ勢まで楽しめる二郎系ラーメンではないでしょうか?
素晴らしいクオリティーでした!
特盛(麺400g)を完飲完食!
二郎系としては軽いので、麺量400gでも足りないくらいでした。
しかし、ラーメンに対する物足りなさは感じません。
しっかり二郎のソウルを感じられたので大満足です!
正直、食べる前はナメてました(言い方が悪いですが)
作り手から二郎への愛を感じる素晴らしい1杯でした。
並盛 ヤサイ少なめ
ヤサイ少なめだと、「二郎系?」ってくらい控えめな盛りになります。
女性や少食の方は並盛ヤサイ少なめを推奨します。
二郎が好きな妻も大満足の1杯だったようです。
卓上調味料
七味唐辛子
塩
コショー
酢
蕎麦屋なので、調味料は蕎麦屋です。
メニュー
普段は蕎麦屋です。
蕎麦屋としても人気店です。
「ラーメン五郎」は毎月22~24日の3日間限定です。
ご注意ください。
普通に蕎麦も食べに来たい!
メニューや価格は当時のもので、変わっている可能性があります。
参考までにどうぞ。
感想
今まで食べてきた数々の二郎系ラーメンの経験から、「上品と二郎は両立しない」という考えが凝り固まっていました。
上品だったり、あっさりだったりすると、二郎系っぽさが薄まるんですよね。
けれど「ラーメン五郎」は上品ですが、しっかり二郎でした。
調べてみたら、店主は二郎が好きらしいです。
愛を感じる、納得の1杯でした。
ここ10年、秋田県では「コレ、あなた二郎食ったことないのに作ってません?」と感じる店も少なくありませんでした。
なので、県内で食べる二郎系には疑心暗鬼になりがちだったんですよねw
秋田県でも美味しい二郎系ラーメンを食べられる店が増えましたが、この「ラーメン五郎」は県内でもトップクラスの再現度ですね。
「どれだけ二郎っぽいか」でランク付けするなら、殆どの店に負けないレベルです。
まさか田沢湖で、こんなハイレベルな二郎系が食べられるとは思っていませんでした。
秋田のジロリアンの方、一度は食べに来る価値アリですよ。
少し遠いですがw
お店情報
営業時間 11:00~17:30
定休日 無休
駐車場 あり
カウンター席、座敷席、テーブル席
ラーメン五郎。
提供の当初は「こんなのラーメンじゃない」と中年客から怒られたエピソードがあるらしいですw
素晴らしい褒め言葉ですね(この場合の意味は違いますがw)
自信を持ってオススメします!
ではでは!今日はここまで!
ごちそうさまでした!
こちらもどうぞ!
当ブログはラーメン二郎を愛しております。
ラーメン二郎はスポーツだッ!仙台店で麺マシ全マシを食らうッ!
【家二郎】 スーパーで買える食材だけでラーメン二郎を再現してみたったw
【全国のラーメン二郎難民へ】 これで家でも二郎が食べられるぞ!
秋田県のオススメ二郎系ラーメンです。
【バク豚696】 限りなく二郎に近い二郎系!全マシ豚マシKKキメてきた!
【世界のチェ・タケダ】 カオスすぎる!飲食店に革命を起こす店!?
【ゴールデン5ヌードル】 ゴワゴワ極太麺が旨い!本格二郎系ラーメン!
【にぼすけ美郷】 二郎系がガチ!濃厚煮干豚骨ラーメン&つけ麺も人気!