※2018年3月更新
全マシニキは今日も全マシィィィッ!
全マシニキです!
今回は秋田県大館市に行ってきました。
最近、大館市に新しいラーメン屋がオープンしたんですよね。
秋田市の人気店が!!!
竹本商店★つけ麺開拓舎
秋田を中心に展開するラーメン屋です。
秋田市でも大人気のお店が大館市にも進出しました。
大館市はつけ麺を食べられるお店が少ないので嬉しいですね!
最近では東北や北海道まで進出するほどの勢いです!
え?「赤から」じゃないかって?
そうなんです。
「赤から」の中に竹本商店が出店したのです。
もちろん「赤から」も営業しています。
昼は竹本、夜は両方のお店が営業します。
飲んだ〆でその場でしっかりしたラーメンを食べられる秋田県では珍しいお店です。
魚介豚骨つけ麺 840円(税別)
竹本商店と言えば「伊勢海老つけ麺」が代名詞ですが、今回は食べたことのないこちらのメニューを食べてみました。
具はチャーシュー、メンマ、ホウレン草、海苔、味玉です。
LINE登録でさらに味玉か海苔がサービスされます。
竹本のつけ麺と言ったらこちらの石鍋です。
熱した石鍋にスープが入れられてグツグツ状態で提供されます。
豚骨と鶏ガラに加え、煮干や鰹節をブレンドした濃厚魚介豚骨スープです。
なかなかこってり濃厚です。
しかしながら「伊勢海老つけ麺」の濃さとドロドロに比べるとあっさりに感じます。
スープが冷めるのも早い気がしました。
麺は多加水モチモチのストレート太麺です。
ドロめのスープがしっかり絡みつきます。
麺量は150g、200g、300gから選べて値段は変わりません。
ガッツリ行きたい方は300gで行きましょう。
つけ麺なので意外とツルっと食べられますよ。
ここのつけ麺は具も美味しいです。
チャーシューは厚めに切られた豚バラです。
そのままだと冷たいのでスープで温めて食べるとトロトロで美味しいですよ。
家系ラーメンのようにホウレン草もスープに漬けて食べると美味しいです。
海苔も美味いです。
メンマも太くて美味しいですよ。
各トッピングは有料で増せますので、お好みで増して好きな食べ方を見つけてください。
岩のりも気になりますね。
平日は+162円(税別)で餃子セットがお得
平日限定で餃子セットがさらにお得です。
通常6個で320円の餃子が+162円で5個付きます。
餡は少なめですが、肉と野菜のバランスが良く、そのまま食べても美味しい餃子です。
ニンニクは気にならない程度でした。
320円だったら躊躇しますが、162円なら絶対お得です!
やっぱり伊勢海老つけ麺が一番!!!
今回は魚介豚骨つけ麺を注文しましたが、やっぱり伊勢海老つけ麺が一番美味しいと思いました。
強烈な伊勢海老スープは唯一無二の人気メニューです。
ここまで濃い海老ラーメンを食べられるお店は秋田県以外でもなかなかありません。
一度食べると病みつきになります。
880円(税別)ですが、平日は920円(税別)でミニかつおめしセットがオススメです。
詳しくはこちらでレビューしてます。
かつおめしはつけ麺を食べ終わったスープに入れておじやにして食べます。
チャーシューとネギに鰹の煮こごりが入っていて、つけ汁の熱で溶けて美味いですよ!
メニュー
つけ麺が苦手な方にはラーメンもあります。
でもやっぱりここのお店では伊勢海老つけ麺が人気ナンバーワンです。
平日限定のこちらのセットは超お得なのでどちらかは絶対注文したいですね!
お子様メニューもあります。
大館店はベースが居酒屋なので全てテーブル席です。
日中は家族や子連れでも入りやすいラーメン屋ですよ。
油そばや変わり種メニューもあります。
メンマとチャーシューも美味しいお店なので油そばも美味しそうですね。
感想
席は多いですが、ランチタイムはなかなかの混雑でした。
大館市はあっさり系ラーメンのお店が多く、本格的なつけ麺の店もほぼ無いため、かなり需要はあるのではないかと思います。
つけ麺が好きな方、こってりが好きな方は満足できるお店じゃないでしょうか?
秋田市のお店に比べると若干スープがぬるく感じましたが、 それ以外はまんまでした。
テーブル席なのでゆったり食べられるのも良いですね。
今回は魚介豚骨つけ麺を注文しましたが、やっぱり伊勢海老つけ麺の方が満足度は断然高かったです。
やはり竹本は伊勢海老つけ麺を食べに来る店ですね。
魚介豚骨つけ麺は海老が苦手な方が食べるメニューって感じで捉えたほうがいいかもしれません。
竹本ファンの県北民には嬉しいお店です。
わざわざ秋田市に行く必要が無くなりますからね。
食べたことのない県北の方も一度行ってみてはいかがでしょうか?
お店情報
営業時間 11:00~15:00 17:00~24:00
※ラーメンのラストオーダーは23:00です。
夜は居酒屋も営業が始まります。
定休日 なし
駐車場 あり
テーブル席
通販もやってます!
超美味いので秋田県外の方にもオススメです!
ではでは!今日はここまで!
ごちそうさまでした!
こちらもどうぞ!
【随時更新】 秋田県おすすめラーメン20選を実際に食べ歩いた店から紹介!
【煮干中華あさり】 秋田のラーメン好きは絶対食べておきたいお店です!
【能代ラーメンショップ】 県北で一番美味しいラーメンだと思っています!