全マシニキは今日も全マシィィィッ!
全マシニキです!
今回はグルメ記事です!
秋田市飯島にある「ケンちゃんラーメン秋田店」に行ってきました!
ケンちゃんラーメン
ラーメン大国の山形県を中心に多数出店している人気ラーメン屋です。
秋田県にも2店舗あります。
中華そばのお店です。
けれどここの中華そばはちょっと変わっているんです・・・。
中華そば 中盛り 750円
注文は店に入った時点でします(会計は帰りです)
中華そば小・中・大のみです。
100円でメンマ増し、200円でチャーシュー増しです。
注文の際に「味の濃さ」、「油の多さ」を調節できます。
中華そばの具はチャーシュー、メンマ、海苔、ネギ、脂です。
卓上にはコショウと一味唐辛子があります。
ラーメンというよりはうどんっぽいスープ
スープはこんな感じです。
煮干をベースに動物系と数種類の野菜と昆布でダシをとっているそうです。
濃い目にしたのでけっこうキリッとしたしょっぱさです。
昔ながらの懐かしい味がします。
しかしながら、個人的にはラーメンというよりうどんのスープっぽいという感想です。
あっさり中華そばが好きな方にはいいと思います!
ピロピロ平打ち麺がクセになる!
麺を見てください。
この特徴的な麺はケンちゃんラーメンの一番のウリと言っていいのではないでしょうか?
極太ちぢれ平打ち麺です。
加水が少なく、けっこうゴワゴワしています。
食べごたえがある上に量が多いです!
体感では中盛でも普通のラーメン2杯分くらいに感じました。
食の細い方は注意してください。
美味しいですが、麺が多すぎて後半ちょっと飽きてきました。
初めての方は並盛で様子を見たほうがいいかもしれません。
チャーシュー
チャーシューです。
ゴロゴロしたものが3つ入っていました。
豚モモ肉でしょうか。
チャーシューというかスープのダシをとった豚といった感じではないでしょうか。
噛みごたえがある固さです。
メンマ
メンマです。
おそらく自家製でしょうね。
こだわりを感じます。
しっかり味がついたしょっぱ目のメンマです。
感想
量が多いので小ラーメンで良さそうですね。
こってりラーメンが好きな私ですが、たまにはあっさり中華そばもいいですね!
美味しかったです。
お店も開店からけっこう混雑していました。
中華そばが好きな方はぜひお試しください!
ラーメン好き推奨書籍です。
お店情報
営業時間 11:00~14:00
定休日 木曜日(不定の場合もあります)
駐車場 あり
テーブル席、カウンター席
ではでは!今日はここまで!
ごちそうさまでした!
ラーメン好きにおすすめ通販です!!
自宅に有名店の味がそのまま届きます!!
こちらもどうぞ!
秋田市のラーメン情報まとめ記事です!