全マシニキは今日も全マシィィィッ!
全マシニキです!
みなさんは恋愛と友情、どっちを大事にしますか?
私は友情が大事です。
まあ、ここまで至るには紆余曲折がありましたが・・・w
今では結婚していますが、それでも友人との時間は大事にしています。
考えは人それぞれです。
でも凄く嫌なんです。
恋人が出来た途端に付き合いが悪くなる人間が!
恋人優先奴
若い頃はこういう奴、多いですよね。
毎日のようにつるんでたのに急に付き合い悪くなるんですよ。
いや、いいんですよ?
男同士でいつも一緒すぎるのもアレですし。
彼女ができたら彼女と一緒にいたいのはわかります。
でも0か100みたいな付き合いする奴って本当に何なのって思います。
連絡すら途絶える
しょっちゅう「遊ぼうぜ」って連絡きてたのに、彼女が出来た途端にパッタリになるんですよね。
その日は彼女が・・・
その日は彼女が・・・
おめえどれだけお盛んなんだよ!
で、でた~w フラれた途端に頻繁に連絡奴www
一番ムカつくのはコレ。
別れた途端に毎日のように連絡してくるんです。
暇だから遊ぼー。
相談乗って。
こっちは暇じゃねえよ。
電話とかもしょっちゅうしてくるし・・・。
他人の恋愛相談に乗るほど時間を無駄にすることはありません。
私「こうしたほうがいいんじゃない?」
友「でも~」
私「じゃあこうすればどう?」
友「でも~」
相談求めて来るくせに全否定。
こいつらただ自分の話聞いて欲しいだけですからね。
自分が気持ち良いだけの行為です。
自分ばっかり気持ちよくなってんじゃねえ!!!
恋愛相談(笑)をしてくる奴!
心に留めておけ!
お前らがやっていることはな・・・
こういうことだあああああああ!!!
お前「いっけえええええええ! 」
そっち行ったぞ!
ティッシュ「ここは俺に任せてくれ!」
ふう・・・。
ティッシュ、グッジョブ!
あっ、手が・・・
でも休憩終わりだからまあいっかw
午後からもがんばるぞ!!!
娘「おすしおいしいねえ!」
母「職人さん握りたては最高ね!」
父「みんな、どんどん食べるんだぞ!」
娘「あたち、イカたべたい!」
父「よし!大将!イカサビ抜きで!」
お前「わっかりました!」
(10分前・・・)
お前「はいどうぞ!」
娘「イカもおいちい!」
父「そうか!たくさん食べるんだぞ!」
うわああああああああああああああ
寿 司 ! ! !
わかったか!
毎日のように恋愛相談してくる奴!
お前らがやっているのはコレと変わらんのだぞ!
だから振られたからっていつまでもウジウジ延々と友達に愚痴るのは止めろよ!
それともお前はこの寿司食えるか?
・・・。
・・・・・・。
でもね、私は「ああ、コイツは人を都合の良い人くらいにしか思ってないんだな。」そう捉えて距離を置くようにしています。
結婚
こちらはちょっと脱線しますが述べます。
歳を取ると結婚も絡んできます。
それにより疎遠になる人も多くなります。
みなさんは結婚したらそんなに時間ないですか?
もちろん子供ができれば時間はなくなります。
でも何ヶ月に1回すら外出がさせてもらえないって異常じゃね?
そういう人が多いから「結婚は人生のなんちゃら」って若者には見えるんだと思うのですが・・・。
男女関係なく何人もこういう人達を見てきました。
こちらは「付き合いが悪くなる」んじゃなくて「パートナーに縛られている」タイプです。
これは可哀想でしたね。
普段は仕事と育児を両立していて、半年に1回くらいしか飲みに行けない女性がいました。
それなのに夜9時くらいで旦那から鬼のように電話がかかってきます。
その方は毎回しぶしぶ帰っていました。
たまには相手を労って羽を伸ばさせたほうがいいと思うんですけどね。
ガチガチに縛ったってお互いストレスになるだけなのになあって思います。
うちは結婚したけどお互い自由
私はしょっちゅう友人と遊びます。
妻は「飲みすぎるな」と「ちゃんと帰ってこい」しか言いません。
逆に妻が出かける際もいつでも何時まででも咎めません。
お互い縛ったって何も良い事ないですからね。
子供が生まれれば変わってくる問題ではありますが。
そういう縛られて身動きが取れない人を多く見てきたので、私は結婚前にちゃんと話し合いましたね。
ここは尊重して欲しいという部分はしっかり伝え、理解をもらいました。
まあ・・・私は遊びすぎなのでもう少し大人にならないといけませんがw
要は相手に理解があるかどうかじゃないですかね?
縛られないお陰で、「結婚して自由がない」なんて微塵も感じませんよ。
子供がいたって何ヶ月かに1回くらい、どっちかが子供の面倒見て、どっちかが羽を伸ばす。
持ちつ持たれつやっていったほうがストレスが溜まりにくいと思いますけど・・・。
私は妻に「妊娠しても子供できてもお好きにどうぞ」と言われていますが(それはさすがにやらんけど・・・たぶんw)
友情と恋愛どっちが大事?
私も若い頃は彼女ができると舞い上がって彼女とばかり会っていた時はあります。
けれど友人との付き合いをゼロにするようなことはありませんでした。
友情と恋愛は比べられるものではないですからね。
敢えて言うならば、先約を優先するスタイルです。
極端ですけどね・・・
どうせ恋人となんて高確率で別れるんだから友達を大事にした方がいいよ!
友達と遊ぶと怒るような相手とは付き合ってても苦痛なだけです。
結婚したいなら尚更、お互いを尊重して別々の時間を大事にできる関係でいられるほうがいいと思います。
本当にご縁がある相手なら結婚できて、死ぬまで嫌と言うほど一緒に過ごさなければいけなくなります。
けれど友人とは離れ離れになります。
大人になって離れ離れになると「あいつらともっともっと遊んでおけば良かったなあ」と今でも思います。
まとめ
途中で脱線もしましたが、私が何を言いたかったかと言うと・・・
恋人ばっかりヨロシクかますのもいいけれど、友人も大事にしないと年取ってから後悔するぞ!
ということです。
友達大好き!
友達だーい好き!
金があっても幸せそうじゃない人はだいたい孤独です。
友達はお金じゃ買えません。
何年もかかって育まれた友情は(壊れることもあるけれど)一生の宝です。
もちろん、友達とは結婚できないので、一生のパートナーを見つけるのも大事ですが!
あなたは恋人のことばっかり考えてませんか?
恋人ができた途端に友人と疎遠になっていませんか?
それは絶対止めたほうがいいですよ。
別れて友人に戻った時に「やっぱり友達が一番」なんて思っても友人は「調子いいやつだな」って思ってますよ。
だからどっちも大事にしましょうね!
ではでは!今日はここまで!
ごちそうさまでした!
こちらもどうぞ!
【クリぼっち】 で、でた~w クリスマスにひとりぼっち奴~www