全マシニキは今日も全マシ

累計2000万回PVのグルメ記事多めのブログ。秋田県中心に東北や関東のグルメ紹介も多数紹介!アイコンは自作ラーメンですw

スポンサーリンク

【ストレスは大敵】 仕事で溜まったストレスを発散する方法6選!

スポンサーリンク

全マシニキは今日も全マシィィィッ!

全マシニキです!

 

現代社会はストレスとの戦いです。

ストレスのない生活なんてありません。

けれど、そのストレスと上手く付き合っていかなければいけません。

今回は私がストレスを溜め込まないように心がけていることを紹介します。

 

大きなストレスを抱えている方いませんか?

特に社会人になりたての若者は上手く発散しないといけませんよ! 

参考になることがあれば試してみてください。

 



 

1.完璧主義は身を滅ぼす

全てを完璧になんてできません。

完璧主義は身を滅ぼします。

私の友人でもメンタルを崩した人がいます。

その人と話したらこうでした。

「俺はここまでやっているのに周りがついてこれない」

「どうしてこのレベルまでできないのか」

 

自分を許せないから他人まで許せなくなります。

そして敵を作ります。

最終的に全て一人で抱え込みます。

そして身を滅ぼします。

 

まずは自分を許すことが大事だと思います。

「こんなもんでいいか」

妥協も大事です。

上司などを見てください。

完璧に仕事をしている人なんて滅多にいません。

みんなどこかで抜いています。

抜き過ぎな無能上司も多いですがw

逆にそういう人間でも出世するんです。

ミスしても命まで取られません。

あまりプレッシャーを感じてはいけません。

 

私の昔の上司で、唯一尊敬できる方がいます。

その人はヒトとしても、仕事面でも非常に優秀な方でした。

けれど私に非常に高いレベルを求め続けました。

そのお陰で今があるのですが、やはり妥協を許されないというのは非常に辛かったです。

 

今は抜くところは抜きます。

部下にも完璧は求めません。

 

ただし周りから浮かない程度に最低限の仕事はこなせるようになる必要があります。

良くも悪くも目立たないようにしましょう。 

 

 

2.遊びは全力で

私の若い頃は「仕事のために身を捧げろ」くらいのレベルで教育されました。

けれど私たちは企業にとってただの駒です。

ただ消耗されていくだけです。

私も軽く洗脳されていた時期がありました。

 

そうやって数年間は我慢して過ごしました。

けれどそんな日々は私に何も残りませんでした。

 

何より、働き続けるのは心が疲れます。

今は休むのも仕事だと思っています。

 

今では多少疲れていても遊びを優先します。

何よりも楽しいことを優先します。

遊ぶことは心を休めることだと思っています。

だから全力で遊びます。

「仕事だから・・・」

なんて言っていたら何もできません。

 

 

休みはしっかり休んで遊びます。

長期休暇もできるだけ取ります。

休んでもいいんです。

出勤した時に頑張ればいいのです。

 

遊べる暇がないほど働いてる方もいるので何とも難しい問題ですが、時間に余裕がある方は上手くストレスを発散するために遊んだ方がいいと思います。

 

 

 

 

これは悪い例ですがw

 

 

3.大きい声を出す

私は音楽が好きです。

なのでカラオケやライブによく行きます。

音楽が好きなのはもちろんなのですが、大きな声を出したいという理由もあります。

 

 

 

みなさん叫んでますか?

叫ぶとスッキリしますよ!

 

喜怒哀楽をハッキリさせるとスッキリしますよね。

泣ける映画やアニメ、本を嗜むのもいいですね。 

これは前述の「遊びは全力で」と同じですね。

趣味や遊びは大事です。

 

 

4.美味しいものを食べる

私は食べることが大好きです。

美味しいものを食べるとそれだけで幸せな気持ちになります。

美味しい食事は心の栄養にもなると思っています。

誰かと食事をするとさらに美味しいですね。

 

 

 

ただし暴飲暴食には気をつけましょう。

私はストレスが溜まるとそうなってしまう傾向がありますw

 

 

5.なんでも相談できる相手を作る

愚痴れる相手を作りましょう。

不満は吐き出してスッキリするのは大事です。

一人で溜め込むと心がヤラれます。 

友人でも同僚でもパートナーでもいいんです。

理解者を見つけましょう。

 

ちなみに私は妻には話しません。

私が体調を崩しかけた時に「鬱は甘え」くらいに傷つくことを言われたのでコイツには相談しないと決めましたw

でも、パートナーに相談できる環境は作った方が良いと思います。

毎日だと嫌がられるでしょうから、たまに悩みを話し合う習慣を作っていってみてはいかがでしょう?

 

私には幸い、私と同じく仕事が嫌いな同僚がいます。

彼とは価値観が非常に良く合うので、愚痴を言い合いつつ、協力して仕事を頑張っています。

 

 

6.諦めも大事

私が社会人を10年ほどやって行き着いた結論です。

「頑張ってみんなが働きやすい環境を作りたい」

「苦しんでいる人を助けたい」

それを一番大事にして仕事をしてきました。

 

しかし無理でした。

 

組織は簡単に変わりません。

 

全ての弱者を助けることも不可能です。

  

もちろん、今でも出来るだけ両方のことを心がけてはいます。

けれど根本的な解決は無理です。

 

組織のカラーと言うものがあります。

私はこの組織のカラーではないです。

その私がいくら頑張っても簡単なことではないのです。

 

なので諦めました。

そうしたら少し精神的に楽になりました。

転職することも考えています。

あまりに思想がかけ離れた企業で定年まで働くことに恐怖を覚え始めました。

イヤイヤあと30年も働きたくありませんw

 

ストレスから逃げるには、職場から逃げることも大事です。

 

 

転職サイト使ってますか?

私は今の職場に嫌気が刺して転職を考えています。

転職活動をしている方はどうやっていますか?

転職サイトとか利用してますか?

私が利用しているのはこちらです。

  

こちらの「ミーダス」では自分の市場価値を教えてくれます。

簡単無料登録で企業からオファーが届きます。

他の転職サイトに比べると無駄なお知らせメールが少ないと思います。

転職を考えている方は利用する価値アリです。 

詳しくはこちらです! 

 

面接確約!転職するならMIIDAS(ミーダス)!  

 

 

おわりに

ストレスは恐ろしいものです。

心を蝕みます。

自分でも「あ、ヤバい」と思った経験が何回もあります。

それ以降は自分の身体を一番に生きることにしました。

身体を壊しても会社は守ってくれません。

自分の身は自分で守るしかないのです。

 

仕事に悩んでいる若手社員の方、またこれから社会に出ていく学生の方、心を大事にして楽しい人生を歩んで欲しいです。

 

私がストレスを溜めないように意識している6つのことです。

参考になるものがありましたら試してみてください。

  

何があっても「まあ、いっか」

このくらいのスタンスで生きています。

自分のことだって思い通りになんてならないのです。

周りはさらに思い通りにはなりません。

気にしたら負けだと思っています。

 

 

ではでは!今日はここまで!

ごちそうさまでした!

 

 

こちらもどうぞ! 

私にパワハラをした上司たちに復讐した

新社会人に大事だと思うことを社会人10年目が挙げてみる 

 

 

スポンサーリンク