※2019年7月更新
全マシニキは今日も全マシィィィッ!
全マシニキです!
今回は秋田県大館市にラーメンを食べに行ってきました。
知っている人も多いかと思います。
かなりの人気店ですからね。
私も遅ればせながらやっと訪れることができました!
煮干中華 あさり
秋田県大館市早口にあります。
2013年にオープンしました。
わりと最近できたお店ですが、県内有数の人気店となっています。
その名の通り、煮干メインのラーメン屋です。
ハッキリ言って、立地条件はあまり良くありません(かなり町外れ)
それでもここまで人気を集められるのは何故なのか・・・?
店内は食券制です。
肉煮干そば並 870円
あさりと言ったら煮干です。
初めてなので煮干そばを食べてみることにしました。
具はチャーシュー、メンマ、ネギです。
超濃厚な煮干豚骨スープ
まずはスープです。
色が既にニボニボです。
ガッツリ煮干の酸味とエグみを感じます。
そしてこちらの煮干そばのスープは豚骨スープも使用しているようで、豚骨のコクも感じられます。
煮干だけが強すぎると酸味、エグみが主張しすぎてしまうのですが、豚骨がいい感じでマッチしています。
煮干であっさりしすぎず、かなりバランスが良いです。
これは人気が出るはずです。
スープが活きる控えめな麺
麺は加水少なめの中太ストレートです。
あまり主張のある麺ではなく、スープを活かす麺だと思います。
もちろん麺にもこだわっていると思いますよ!
けどやっぱりスープの美味さが際立ってます。
メンマたっぷり
メンマたっぷりです。
コリコリ食感で薄味です。
しっかりスープに浸して食べると美味しいですよ。
肉そば、チャーシューたっぷり
肉煮干そばということで、チャーシューたっぷりです。
判は小さめですが、厚切りのものが7~8枚入っており、満足度高いです。
豚肩ロースをホロホロに煮込んだチャーシューです。
味付けは濃いめなので、ライスと食べたいですね。
チャーシューが多いので、並盛りでもかなり食べごたえあります。
ギョーザ 300円
ギョーザも注文しました。
サイドメニューの種類は少なめです。
餃子もかなり美味いじゃないか!
皮はモッチリ、餡もパンパンに詰まっています。
ジューシーで肉と野菜そのものの味が強いです。
ニンニクは入っていないのでセルフで卓上ニンニクを使いましょう。
1個1個がかなり大きいですので、一人前食べるとけっこうなボリュームです。
これで300円なら満足度はかなり高いです。
裏煮干そば(裏ニボ)が凄い!!!
ちなみに裏メニューもあるのですが、こちらも押さえておきたいメニューです!
「煮干そば」の食券を買って店員さんに「裏でお願いします」と伝えると食べられます。
ちなみにやっていない日もあるので裏ニボ目当ての方は電話で問い合わせしてから行くことを推奨します。
もはや泥w
裏ニボはさらに煮干が濃くなっています。
かなりドぎつい煮干しスープなので、煮干好きには堪らないと思いますよ!
ぜひ一度試してみてください!
卓上調味料
醤油
ラー油
酢
ブラックペッパー
ニンニク
煮干系ですが、ニンニクが合うラーメンでした。
ただし入れ過ぎには注意です。
メニュー
煮干そば 670円
肉煮干そば 870円
中華そば 520円
肉中華そば 730円
塩中華そば 580円
肉塩中華そば 790円
背脂塩中華そば 630円
煮干の油そば 700円
ごまみそ 700円
ギョーザ 300円
ライス 100円
チャーシュー 210円
味玉 110円
メンマ 50円
白髪ネギ 110円
メインメニューは多いです。
ラーメンは季節限定メニューもちょくちょくやっているようですので、そちらも要チェックですね。
価格やメニューは当時のもので、変わっている可能性があります。
参考までにどうぞ。
感想
かなりの人気店です。
ピークを過ぎた2時過ぎでも客が途切れませんでした。
でもそれも食べればわかります。
煮干好きはもちろんですが、ラーメン好きなら食べておきたいお店です。
大館市周辺でもかなり人気の店ですが、秋田県内で見てもトップクラスの煮干ラーメンだと思いました。
個人的には秋田の煮干しラーメンならココが一番好きかもしれません。
今回食べた肉煮干そばはラーメンも美味しかったですが、チャーシューもたっぷりで、量を多く食べたい私にも食べごたえがあって良かったです。
味はもちろんですが、人気のあるお店は価格も良心的ですね。
大満足でした。
お店情報
営業時間 11:00~15:00
17:00~20:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
カウンター席、テーブル席
県内の方ははるばる食べに行く価値のあるお店です。
臨時休業等はフェイスブックのページでチェックしましょう!
ではでは!今日はここまで!
ごちそうさまでした!
こちらもどうぞ!
【随時更新】 秋田県おすすめラーメン20選を実際に食べ歩いた店から紹介!
【能代ラーショ】 美味すぎる!人生で一番食べたラーメンです!
【BASSOどりるまん】 素材にこだわった王道の魚介系中華そば!
【十郎兵衛】 シンプルな中華そばの人気店!朝ラーメンもやってます!