全マシニキは今日も全マシ

累計2000万回PVのグルメ記事多めのブログ。秋田県中心に東北や関東のグルメ紹介も多数紹介!アイコンは自作ラーメンですw

スポンサーリンク

【夢を語れ青森】 しっかり富士丸イズムを感じる強烈な二郎系ラーメン!

スポンサーリンク

全マシニキは今日も全マシィィィッ!

全マシニキです!

 

今回はラーメン遠征してきました!

青森県弘前市までブッ飛びます!

 

 

ラーメン荘 夢を語れ 青森店

夢を語れ弘前に訪問!初心者にルールや注意点を紹介!

 

青森県弘前市本町にあります。

近年、急激に拡大している二郎系ラーメンの人気店です。

チェーン店というよりは暖簾分けシステムなのでしょうかね?

青森店は2022年4月にオープンしました。

「夢を語れ」は47都道府県に出店する野望を抱えているそうな。

「ラーメン二郎赤羽店」が独立した「ラーメン富士丸」「夢を語れ」「ラーメン富士丸」の派生と言われています。

つまり、「ラーメン二郎」の血を引いているということですね。

 

 

場所はニオイでわかりますw

夢を語れ弘前って場所はどこにあるの?

 

この「明治屋グランドビル」のテナントに入っています。

狭い通りなので、私も「どこにあるのかな?」と少し不安を抱えて歩いていましたが、安心してください。

近づくと強烈な豚骨臭がするので、建物より先にニオイでわかりますw

さあ突撃です!

お店は食券制です。

 

 

ビルに入ってスグ左側に!

人気二郎系「富士丸」の派生!夢を語れの評判は?

 

ビルに入れば左側にスグこの看板が!

無事到着です。

ピーク時にはビルの外まで並んでいる場合もあるので、更に見つけやすいことでしょう。

 

 

混雑時は食券を買ってから並ぶ!

夢を語れ弘前。初訪問の際の注意点!

 

ココは初めての方は注意してください。

店外に待ちが出ている際は、店内の券売機で食券を買ってから列に並びましょう。

待っている間に店員さんが麺量を尋ねに来ます。

また、麺固めや麺少なめの要望はこの時に言わないといけません。

「店内の客が食べている間に次の客のラーメンを作るスタイル」だからです。

このスタイル、座ったらすぐラーメン出てくるから客としても助かります!

 

 

要注意ポイント!?

夢を語れ弘前!水システムが一番難しかったかもw

 

水も初見は迷います。

むしろ私が迷いましたw

券売機の左に紙コップがあります。

水のポットは卓上にありますので、紙コップを持ってきてセルフで入れます。

 

 

ラーメン 900円(税込)

破壊力抜群!夢を語れ弘前で麺マシ全マシ!

 

ラーメンはミニ・小・並は同じ価格です。

麺増しは100gごとに100円になります。

写真は麺増しで400gの全マシです。

 

着丼と同時に店員さんから「行ってらっしゃい!」と元気に言われます。

この「行ってらっしゃい!」って良いですねw

気持ちいいですw

ああ、逝きますともwww!

 

 

豚が強烈な非乳化スープ!

夢を語れ弘前は醤油が強めの非乳化!そして良い意味で豚臭い!

 

スープは醤油強めの非乳化タイプです。

しかし、しょっぱいだけじゃなく、しっかり豚の旨味が詰まっています。

東京で食べた「ラーメン富士丸」を彷彿させてくれますね。

塩分が足りない場合は卓上のタレで調整しましょう。

 

 

ユメカタは麺がヤバい!

これぞ夢を語れ!普通の二郎系では味わえないボキボキ麺!

 

麺はボキボキ食感の固茹で低加水極太麺です。

「夢を語れ」「ラーメン富士丸」の派生で、「ラーメン富士丸」「ラーメン二郎」の派生です。

なので元々の血の繋がりはありますが、「富士丸」が二郎系として少し違うんですよね。

二郎系と言ったら「ワシワシ」と表現されますが、富士丸系は「ボキボキ」なんです。

弘前でも通常で固めの「ボキ麺」が提供されます。

いやあ、これですよ。

このボキ麺はしっかり富士丸系ですね。

コレがガッツリ醤油の強い豚スープに負けずに合うんです。

 

 

全マシ!コールシステムは?

夢を語れ弘前。全マシだとコレくらい盛られますw

 

ラーメンが出来上がる前に「ニンニク入れますか?」と聞かれますので、ヤサイ・アブラ・ニンニクの量を好みで伝えましょう。

他の客のコールを聞いていたらマシマシもやってくれるみたいですね。

 

 

味付きアブラが最高!

夢を語れ弘前!富士丸系の味付きアブラが最高!

 

アブラは味付きアブラです。

コレがまたウマいんですよ。

これも富士丸系の特徴です。

アブラマシマシでも良かったですね~。

 

 

豚デカすぎw

夢を語れ弘前!豚が強烈なので初見で豚マシは要注意!

 

豚は通常でもメチャクチャデカいヤツが1枚入っています。

ホント、メチャクチャデカいです。

連休中で豚の仕込みが追いつかなかったのでしょうか、この日は豚増しできませんでした。

 

 

豚マシは注意!?

夢を語れ弘前の豚。ウデ肉なのでブレは大きそう。

 

豚はウデ肉でしょうかね?

厚さも凄く、硬めの煮加減で咀嚼回数が多くなります。

あくまで個人的な好みの問題ですが、赤みが強い所に当たると豚増しは苦戦しそうですね。

胃袋に自身のない方は注意しましょう。

豚増しは経験できませんでしたが、コレが2枚以上増えたら結構大変そうです。

 

もちろん味はグッドですよ!

ただウデ肉という部位の性質上、脂身と赤身のブレは予測されます。

 

 

夢を語れ弘前の量は?

夢を語れ!普通の二郎系とは一味違う理由とは?

 

麺量です。

 

ミニ 150g

小  200g

並  300g

 

参考として、一般的なラーメン屋で150~200gくらいです。 

そしてこの特殊なボキ麺は胃袋で膨張するので、後から満腹感が襲ってきます。

それも考慮して注文しましょう。

 

私は麺増しで400g食べましたが、やはりボキ麺は手強いですね。

もちろんコレが堪らなく美味しいのですが。

 

ヤサイも富士丸系は一般的な二郎系よりクタクタに茹でられているのが特徴です。

なのでヤサイをマシても私は余裕でした。

 

※注意

筆者は特殊な訓練を受けています。

呑んだ〆でもコレを飲み干す特異体質です。

一般の方はあまり参考にしすぎないでくださいw

 

 

豚の余韻が良い!

夢を語れ弘前!評判は?人気だけどおいしいの?

 

空腹の絶好調で行ったので余裕の完飲完食でした。

食べ終わった後も暫く残るニンニクと豚の余韻。

これぞ富士丸系ですね。

良い意味でウンザリします(褒め言葉ですw!)

 

 

卓上調味料

夢を語れ弘前の卓上調味料。

 

ラー油

ラーメンダレ

ブラックペッパー

一味唐辛子

 

ラー油あるの良いですね!

汁なしが提供された時に使いたいヤツです。

 

 

駐車場の注意

夢を語れ弘前の駐車場は?

 

メインターゲットは近隣の大学生と思われるので、駐車場は無いのでしょうかね?

コインパーキングに止める必要があり?

仮設駐輪場はあります。

弘前城の近くなので、桜のシーズンは駐車場で苦戦しそうですね。

私は同行者の車から下りて放置してもらえたので助かりましたがw

 

 

メニュー(2023年5月時点)

夢を語れ弘前のメニュー(2023年5月)

 

基本的にラーメンのみです。

訪問したのがGWだったということもあり、バツも多かったですが、タマネギや白髪ネギも良いですね。

限定メニューや限定トッピングもあります。

 

告知は公式TwitterとInstagramをチェックしましょう。

遠方から訪れる方は臨休事故のためにもチェックは必須です。

 

公式Twitter

https://twitter.com/yume_aomori

 

公式Instagram

https://www.instagram.com/yumewokatare_aomori/

 

 

感想

強烈なボキ麺と、強烈な豚スープ。

そしてクタ野菜、味アブラ、最高でした!

絶好調過ぎて、そのまま散歩がてら2軒目に行ったのは、また別の話で・・・w

 

富士丸系、夢を語れ系列は二郎系であっても特殊なので、食べ慣れていない方には合う合わないはある「かも」しれません。

しかし一部では「富士丸を食わずして二郎系を語れない」とまで言われます。

「ラーメン富士丸」は東京近辺にしかありませんが、「夢を語れ」は全都道府県展開を目指し、地方にもありますし、現在も出店が続いています。

なので、滅多に東京に行けない方には「富士丸がどういうモノか?」を経験するには良いですよ(通販もありますが)

 

そして同じ「夢を語れ」でも評判に差があるようです。

個人的には他で食べた「夢を語れ」よりも青森店の方が好みでしたし、富士丸らしさが強い気がしました。

わざわざ秋田から来て良かったです。

豚に関しては本家含む全二郎系の中でも「富士丸本店」が別モノではあると思いますが・・・。

後は完全に個人の好みだと思うので、参考までにどうぞ。

 

二郎系愛好家なら一度は食べてみて欲しい店のひとつです!

 

 

お店情報

 

 

営業時間 11:00~14:00

     18:00~22:00

定休日  不定?

駐車場  無し?

カウンター席のみ

 

 

駐車場に関しては近くにコインパーキングが多数あります。

小さな子連れは少し厳しいかもしれませんね。

空いていれば行けそうですが。

 

弘前はココ10年くらいで一気に本格二郎系の勢力が広がりましたね!

秋田も美味しいお店が増えましたが、弘前も羨ましいです!

 

 

ではでは!今日はここまで!

ごちそうさまでした!

 

 

こちらもどうぞ!

二郎系大好きなブログです!

【ラーメン富士丸】 二郎より二郎?この世で最もエグい二郎系!?

【ラーメン二郎三田本店】二郎の聖地を巡礼してきました!

【一文路】 二郎に行かなくても良くなる?ハイレベルな二郎系ラーメン店!

【バク豚696】 限りなく二郎に近い店!全マシマシ豚マシKKキメてきた!

【全国のラーメン二郎難民へ】 これでいつでも自宅でも二郎が食べられる?!

【俺の生きる道】 富士丸から派生したガッツリ二郎系!【旧ラーメン荘 夢を語れ】

【仙台二郎】 ラーメン二郎はスポーツだッ!仙台店で麺マシ全マシを食らうッ!

【家二郎】 スーパーで買える食材だけでラーメン二郎を再現してみたったwww

 

 

スポンサーリンク