全マシニキは今日も全マシィィィッ!
全マシニキです!
当ブログは「ラーメン二郎が大好き!」という思いから始まったところがあります。
なので「ラーメン二郎」はもちろんですが、二郎系ラーメンには目がありません。
しかし、二郎系難民である田舎に住んでいるため、なかなか歯がゆい思いをして今まで生きてきました。
けれど・・・!
最近では二郎系ラーメンの人気が全国に爆発的に広がり、ラーメン屋以外にも様々なところで影響が見られます。
もはや二郎は大きな一時代を築いてしまっているのです。
そして最近でも、またヤバそうな商品が出ましたね。
気になっている方も多いのではないでしょうか?
私も発売日から探し回っていたのですが、やっと手に入れたのでレビューしてみたいと思います。
かなり注目の商品です!!!
日清食品 豚園(ぶたぞの)
2020年3月16日に発売されました。
希望小売価格は368円(税別)です。
スーパーなどでも販売しているようですが、田舎だと探しても見つけられませんでした。
私はセブンイレブンで購入できました。
豚園!
まず名前が良いですね!
ネーミングセンスあると思いますw
二郎系もついにここまで来ちゃいましたね。
インスタント麺やレンジ麺では既に多くの商品が発売されてきましたが、今回は袋麺です!
「ジロリアン」としては買わないわけにいきません。
例え、それが地雷だったとしても・・・w
期待通りじゃないかもしれないという可能性もあるのですが、結局は買ってしまうんです!
だからコレ系の商品が絶えないのでしょう。
みんな考えることは一緒ですよねw
豚園の中身
箱を開けると麺、焼豚、豚園スープ、背脂、ニンニクが入っています。
背脂とニンニクは麺の袋の中に一緒に入っていました。
麺は95グラムで、なかなかのボリュームです。
フライ麺なのでしょうか?
今まで見たことがないような太さのインスタント麺ですw
スナック菓子みたいに見えますwww
これはカップ麺ではできない太さですね。
豚園はモヤシを買うだけで作れます!
忘れては行けないのがモヤシです。
今までの二郎系カップ麺はモヤシでボリュームを出せないせいでインパクトに欠けてきました。
しかし、袋麺だからこそ、モヤシを追加できるのです。
これは良いですよね。
二郎系ラーメンにモヤシはメインではありませんが、欠かせない食材なのです!
豚園の調理方法
今回はモヤシは1袋(250g)を使用します。
モヤシは皿に開けて、ラップします。
そしたらレンジ600Wで3分温めます。
モヤシの準備はコレでオッケーです。
次はラーメンを作ります。
鍋に500mlの水を入れ、沸騰させます。
沸騰したら麺と焼豚を入れて5分です。
4分くらい経ったら液体スープも入れて、よく混ぜて煮詰めます。
二郎系ラーメン特有の豚臭さが漂ってきました!
豚園を食べてみる!
麺が茹で上がったらドンブリに盛りましょう。
更にモヤシ、背脂、ニンニクを盛り付けて完成です!
なかなか良い感じですね!
スープはガッツリ豚を感じる醤油味!
まずはそのままのスープを味見してみます。
スープはガッツリ豚エキスを使った醤油味です。
微乳化系でまろやか、豚の旨味を感じるスープに仕上がっています。
また、二郎系特有の化学調味料感が強くてガツンときますね。
ただし、甘みが強く二郎系の暴力的なしょっぱさ、下品さには少し欠けますかね。
普通の人が食べることもあるでしょうし、この点は仕方ないかもしれませんが。
モヤシを入れることを考えると、水は少なめでしょっぱく作ったほうがいいかなと思いました。
こちらは背脂とニンニクです。
半個体と個体の脂が入っていました。
背脂は温めずに入れましょう。
ニンニクはすりおろしニンニクです。
普通のチューブニンニクの味でした。
背脂とニンニクを混ぜると下品なスープに変身!
背脂とニンニクを混ぜてスープを飲みます。
一気に下品になった!!!
やはりアブラとニンニクのパワーは凄いです。
仕方ないことなのですが、ニンニクがチューブニンニクぽい感じなので、二郎感が出しきれていないですかね。
生ニンニクがあれば、セルフで追加しましょう。
かなり良い感じになります。
まあ、ここまでの味が出せれば充分だと思いますよ。
美味しいです!
極太モチモチの麺が素晴らしい!
麺は極太ウェーブ麺です。
もっちりゴワゴワめの麺は、今まで食べたどのインスタント麺よりも二郎っぽいです。
インスタント麺特有の油っこさは少なく、小麦の風味を感じます。
これは凄いですね!
固めで茹でると、さらに良さそうです。
麺量が足りるかなと心配しましたが、そこそこ多いです。
モヤシも入っているので、普通にお腹が膨らみます。
また、チーズなんかを足して汁なしまぜそばみたいに食べても美味しいんじゃないですかね?
中毒性高そうです。
チャーシューは仕方ない・・・w
チャーシューは小ぶりながら肉感は得られます。
まあこんなもんでしょう。
贅沢は言いません。
足りない方はチャーシューを入れるか、麺と一緒に豚の薄切りを一緒に入れて煮込むかしましょう。
注意点!
水500mlとモヤシ1袋だとスープが薄く感じます。
どちらかというと「二郎系」というよりは「こってりラーメン」の域から抜けきれないかなという印象です。
モヤシを少なくするか、水を減らすかでしょっぱくて下品に仕上がります。
※下品は褒め言葉です。
白い粉と醤油をチョイ足し!
さらに下品さを求める方は白い粉と醤油をセルフで追加しましょう。
なかなか良い感じに仕上がります。
さらに生ニンニクを用意できれば、ジロリアンでもそれなりに満足できるモノになるでしょう。
日清食品さん、素晴らしい企業努力です。
二郎系への愛を感じましたw
豚園の気になるカロリーは?
栄養成分表示です。
702kcalでした。
インスタントラーメンとしては、かなりの高カロリーです!
麺はもちろんですが、スープのカロリーが高いですね。
食塩相当量もヤバめです。
これでも味が薄く感じるということは、私の味覚がイカれているのですかねw
感想
スープは二郎系としては大人しめですが、きちんとそれっぽくできています。
ややしょっぱさが足りないかなと思いましたが、普通の人なら充分しょっぱいでしょう。
麺は今までの二郎系インスタント麺ではNo.1と断言できます。
二郎系インスタント麺は、麺と再現がネックでしたが、これは良かったです!
かなり美味しい麺でした。
ラーメンもいいですが、汁なしまぜそばにして食べたいですね。
モヤシも入れられるのも良いですよね。
やはり二郎系はモヤシは欠かせません。
可能であれば生ニンニクを準備できれば、さらに二郎っぽさが出るでしょう。
家の近くに美味しい二郎系のお店がある人なら食べる必要はないかもしれません。
しかし二郎系難民や、急に二郎系が食べたくなった時、小さなお子さんをお持ちの方なんかには有り難い商品だと思います。
緊急時のために、家に置いておきたいですね。
これで368円(税込)ならアリじゃないですか?
価格を考えたら非常にナイスな商品ですね。
損はしないと思います。
見かけた方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
ではでは!今日はここまで!
ごちそうさまでした!
こちらもどうぞ!
二郎系ラーメン大好きです!
ラーメン二郎はスポーツだッ!仙台店で麺マシ全マシを食らうッ!
【セブンイレブン】 二郎系豚ラーメンがメチャクチャ美味しい!
【ラーメン富士丸】 東京で出会った人生で一番エグいラーメンwww
【蒙麺 火の豚】 二郎×蒙古タンメンのヤバいラーメンを食べてきたwww
【家二郎】 スーパーで買える食材だけでラーメン二郎を再現してみたったw