※2018年12月更新
全マシニキは今日も全マシィィィッ!
全マシニキです!
今回はお取り寄せグルメの紹介です。
一度試したらリピート間違いなしの人気商品です。
日高産根昆布使用 ねこぶだし
この「ねこぶだし」という調味料をご存知ですか?
テレビショッピングでもしょっちゅう放送されています。
梅沢富美男さんが様々な料理に「ねこぶだし」を使って美味しそうに食べる姿が印象的です。
私も何回も見たことがあるのですが、「旨そうだけどいい値段するよなあ」と思う程度でしたw
しかし、やはり気になる!
ということでお取り寄せしちゃいました。
栄養満点な日高昆布の根昆布を使用し、鰹節エキスも配合されています。
500ml×6本入りで3980円(+送料)です。
調味料として考えるとなかなかいいお値段ですが、かなり濃いので意外と減りません。
凝縮された旨味は素材を引き立て、何の料理にでも合います。
本当に様々な料理で活躍できるこの「ねこぶだし」ですが、私も色々試してみました。
なのでその用途の多彩さを紹介します。
肉と一緒の炒めものなどに
テレビショッピングではステーキとの相性を推していますが、そうそうステーキなんて食べませんよね?
けれど大丈夫です。
普通の炒め物、焼肉なんかでも美味しさを堪能できます。
肉との相性が最高ですね。
お肉と「ねこぶだし」だけでご飯何倍でも食べられちゃいます。
夫婦共働きの我が家はこれだけで簡単に済ませられるので重宝しています。
もちろん、野菜をプラスしてもいいですよ。
個人的には牛バラ、豚バラなど、脂身が多い部位と焼くのが好きです。
豆腐やサラダに
写真は彩がなくてお恥ずかしいのですが、冷奴や湯豆腐に使っても美味しいです。
また、サラダにも最高です。
酢やオリーブオイルなどをちょい足しして「ねこぶドレッシング」にするのもアリです。
刺身・魚介類に
もちろん魚介にも合います。
焼き魚もいいですが、私は刺身によく使います。
混ぜ込んで少し時間を置くだけで簡単昆布〆風になっちゃいます。
マグロやサーモンなどの脂身が多い魚よりは、タコやタイなどのあっさりした刺身と食べると相性がいいです。
卵焼きに
「ねこぶだし」のみで簡単に美味しい卵焼きが作れます。
面倒な方は炒り卵や目玉焼きでお試しください。
卵かけご飯に使うのも最高です。
茶碗蒸し
茶碗蒸しって出汁を取るのが面倒ですよね。
けれど「ねこぶだし」を使えば手間が省けて簡単に美味しく作れます。
ちなみに私は最初にこれを妻に作ってもらった際、あまりの美味しさに「ねこぶだし」だけで作っていると気づきませんでした・・・。
サバ缶に
サバ缶が好きでよく食べるのですが、「ねこぶだし」を使ってみたところ、これが美味いの何の。
100円で買えるサバ缶が数段レベルアップします。
晩酌でチビチビやるときなんか最高です。
漬物・おひたしに
漬物やおひたしの隠し味にも活躍します。
私が好きなのはニラのおひたしに「ねこぶだし」です。
これ騙されたと思ってやってみてください。
ずっと食べてられます。
ニラのおひたしは自宅にねこぶだしが無くてもオススメです(小声)
超オススメはこちら
私が最も気に入った使い方はこちらです。
鶏の唐揚げ!
鶏のモモ肉を「ねこぶだし」に小一時間漬け込んで下味をつけて、あとは衣をつけて揚げるだけです。
ビックリするくらい美味しい塩唐揚げができます。
本当にお店で食べるような美味しさでした。
ニンニクと生姜がガッツリ効いた唐揚げも美味しいですが、これはこれでヤバいです。
「ねこぶだし」をお取り寄せの際は絶対に試してほしいですね。
ねこぶだしは高い?
気になるのはお値段ですね。
500ml×6本で3980円、1本あたり約800円と、良い値段します。
しかし、かなり塩分濃度が強く一度に使う量は少ないので長持ちします。
なので、値段ほど割高感はありませんね。
6本入りなので、複数家族でシェアしたり、ギフトなんかにもいいと思います。
感想
味は文句なしですね。
本当に万能調味料です。
あっさりしてクセもなく飽きません。
しかしながらあっさりだけではなく、昆布の旨味が凝縮されています。
さすが通販サイトでも大人気を誇るだけあって、大満足でした。
一度試したらリピート率は高いでしょうね。
なんせ私もリピートしちゃいましたから・・・!
「ねこぶだし」を使って家庭のお味を簡単にレベルアップしちゃいましょう!
納得の美味しさでした!
ではでは!今日はここまで!
ごちそうさまでした!
こちらもどうぞ!
美味しいモノの紹介をしています。
【マーチャン鶏刺し】 大人気の鶏刺しを通販でお取り寄せしてみました!
【鬼ひも川】 通販でも話題!しかしこれを「うどん」と呼べるのかw?
【グルメブロガー厳選】 便利なおすすめ調味料20選 【一人暮らしにも】
【どれがおいしい?】 市販の人気ウインナー食べ比べレビュー!
【ラーメン山岡家】 最高に臭い!通販のラーメンが店と同じで大満足!